スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
GW
早いところは、先週末から
遅くとも、今週末からGWに入る企業が多いのではないでしょうか?
業種によっては、期間をずらして…というのが例年のGWですね。
しかし…今年は、そういうわけにはいかない企業も多いと思います。
GW⇒ゴールデンウィーク
今年は、
GW⇒我慢ウィーク
と呼ぶそうです!
みなさん、今年は不要不急の外出を「我慢」する連休です。
それぞれが創意工夫の楽しいGWを楽しまれますように
今年、早めの帰省をしている つばめ ですが、たまごが孵ったようです
ヒナはまだ、見えませんが↓↓

落ちていましたよ
今年もすくすくと大きく育ち、元気に旅立ってほしいですね
あ!お家でキャンプというのも流行っているみたいですよ
遅くとも、今週末からGWに入る企業が多いのではないでしょうか?
業種によっては、期間をずらして…というのが例年のGWですね。
しかし…今年は、そういうわけにはいかない企業も多いと思います。
GW⇒ゴールデンウィーク
今年は、
GW⇒我慢ウィーク
と呼ぶそうです!
みなさん、今年は不要不急の外出を「我慢」する連休です。
それぞれが創意工夫の楽しいGWを楽しまれますように

今年、早めの帰省をしている つばめ ですが、たまごが孵ったようです

ヒナはまだ、見えませんが↓↓

落ちていましたよ

今年もすくすくと大きく育ち、元気に旅立ってほしいですね

あ!お家でキャンプというのも流行っているみたいですよ

ウイルス対策
会社から、ウイルス対策のために身に着けるタイプのマスクが支給されました

↑ 首掛けマスクっていうらしいです
マスクは相変わらず、買うことができません…
いざとなったら手作りですね


↑ 首掛けマスクっていうらしいです

マスクは相変わらず、買うことができません…
いざとなったら手作りですね

松尾一建工業HP変更!
とうとう全国に緊急事態宣言が
新型コロナ…早く収束し、終息してほしいですね
さて、この度松尾一建工業㈱のホームページが若干ではありますが、リニューアルいたしました
どこがかわったのかというと、トップページ一番下の「最新工事状況」のページです!
前は、その都度 進捗状況を掲載していただけですが、今回からは、気になる現場の様子を検索できるようになりました
システムが変更になったので、今まで掲載していたものは消えましたが、これから各現場の進捗状況を更新していけたらと思います。
そのためには、「コロナに負けるな!」で3蜜を避け、体調管理をしっかりしていきたいと思います!

新型コロナ…早く収束し、終息してほしいですね

さて、この度松尾一建工業㈱のホームページが若干ではありますが、リニューアルいたしました

どこがかわったのかというと、トップページ一番下の「最新工事状況」のページです!
前は、その都度 進捗状況を掲載していただけですが、今回からは、気になる現場の様子を検索できるようになりました

システムが変更になったので、今まで掲載していたものは消えましたが、これから各現場の進捗状況を更新していけたらと思います。
そのためには、「コロナに負けるな!」で3蜜を避け、体調管理をしっかりしていきたいと思います!
4月になりました。
新年度になりましたね
とうとう武雄市でも、新型コロナ感染者が確認されました。
東京や大阪などの大都市では、毎日何十人もの感染者が確認されています。
マスク・消毒液・除菌シート・ハンドソープ…
ものの見事に店頭から消えましたね…
でも、こんな暗いニュースの中、松尾一建工業には、明るい話題が
4月より、新入社員が2名入ります!
2名ともフレッシュな若い世代で、これから「建設業界」に足を踏み入れる貴重な若者たちです
たくましく成長してください
余談ですが、この時期になると「ドキドキドン!いちねんせい」という歌を思い出します
知ってる人いるかな?
サクラさいたら いちねんせい
ひとりで いけるかな
となりにすわる子 いい子かな
ともだちに なれるかな
だれでもさいしょは いちねんせい
(いちねんせい)
ドキドキするけど ドンといけ
ドキドキドン! いちねんせい
ドキドキドン! いちねんせい
誰でも最初は1年生!楽しく頑張ってくれたらと思います


とうとう武雄市でも、新型コロナ感染者が確認されました。
東京や大阪などの大都市では、毎日何十人もの感染者が確認されています。
マスク・消毒液・除菌シート・ハンドソープ…
ものの見事に店頭から消えましたね…

でも、こんな暗いニュースの中、松尾一建工業には、明るい話題が

4月より、新入社員が2名入ります!
2名ともフレッシュな若い世代で、これから「建設業界」に足を踏み入れる貴重な若者たちです


余談ですが、この時期になると「ドキドキドン!いちねんせい」という歌を思い出します

サクラさいたら いちねんせい
ひとりで いけるかな
となりにすわる子 いい子かな
ともだちに なれるかな
だれでもさいしょは いちねんせい
(いちねんせい)
ドキドキするけど ドンといけ
ドキドキドン! いちねんせい
ドキドキドン! いちねんせい
誰でも最初は1年生!楽しく頑張ってくれたらと思います

