スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
最新工事状況
雨が降ったりやんだり…
ジメジメと不快指数が上昇しまくりの季節ですね…
さて、以前お伝えしていましたが(え?覚えてない??)
「松尾一建工業」ホームページの一部がリニューアルされています!
トップページの一番下、「最新工事状況」が現場(工事)事に閲覧できるようになりました!
月に1度、進捗状況や現場からのコメント共に更新していきたいと思います!
新しく始まる現場もありますので、一緒に完成までの道のりを見守ってみませんか?
工事完成の達成感が少しでも伝わり、「建設業」に興味を持ってもらえれば
と思います!
ジメジメと不快指数が上昇しまくりの季節ですね…

さて、以前お伝えしていましたが(え?覚えてない??)
「松尾一建工業」ホームページの一部がリニューアルされています!
トップページの一番下、「最新工事状況」が現場(工事)事に閲覧できるようになりました!
月に1度、進捗状況や現場からのコメント共に更新していきたいと思います!
新しく始まる現場もありますので、一緒に完成までの道のりを見守ってみませんか?
工事完成の達成感が少しでも伝わり、「建設業」に興味を持ってもらえれば

梅雨入り??
今日は朝から雨・・・
今週には梅雨入りしそうですね
たまの雨はいいのですが、毎日の雨は…あと、湿気
さて、昨日は久しぶりに全体会議が行われました。
(3密を避けるため、4月・5月は中止しておりました!)
現場の状況報告や、今後の予定報告が一通り終わった後、今回は「社内表彰」が行われました
勤続30年以上とのことで2人の社員が永年表彰されました

すごいですね

↑勤続30年

↑勤続37年
1人でも多くの社員が長く勤めたいと思える職場環境づくりを、これからもしていければと思います。
今週には梅雨入りしそうですね

たまの雨はいいのですが、毎日の雨は…あと、湿気

さて、昨日は久しぶりに全体会議が行われました。
(3密を避けるため、4月・5月は中止しておりました!)
現場の状況報告や、今後の予定報告が一通り終わった後、今回は「社内表彰」が行われました

勤続30年以上とのことで2人の社員が永年表彰されました


すごいですね

↑勤続30年
↑勤続37年
1人でも多くの社員が長く勤めたいと思える職場環境づくりを、これからもしていければと思います。

6月
とうとう、2020年も下半期に突入しましたね
上半期は、「新型コロナウイルス」で、よくわからないうちに過ぎ去ってしましました
自粛生活で、どこへも行けず…
我慢の数か月。
でも、まだまだ終息しそうもないですね
それどころか・・・第2波・第3波との話も
そんな、世界の状況をどこ吹く風で 今年第2段!ツバメが帰省です!
5月下旬に、無事に旅立ったヒナたち…その数日後には、新たな巣が出来上がっていました
空き家になった巣があるのに???
他のツバメが作った巣は、使いたくないのでしょうか?
なら、やっぱり毎年くるツバメは この巣から巣立ったツバメなのか
去年は、1家族だけだったツバメも、今年はなんと、3家族
松尾一建工業の評判は、ツバメの世界にも浸透しているようです!
これからも、評判を落とさないよう、しっかりとお仕事していきたいと思います!

上半期は、「新型コロナウイルス」で、よくわからないうちに過ぎ去ってしましました

自粛生活で、どこへも行けず…
我慢の数か月。
でも、まだまだ終息しそうもないですね

それどころか・・・第2波・第3波との話も

そんな、世界の状況をどこ吹く風で 今年第2段!ツバメが帰省です!
5月下旬に、無事に旅立ったヒナたち…その数日後には、新たな巣が出来上がっていました

空き家になった巣があるのに???
他のツバメが作った巣は、使いたくないのでしょうか?
なら、やっぱり毎年くるツバメは この巣から巣立ったツバメなのか

去年は、1家族だけだったツバメも、今年はなんと、3家族

松尾一建工業の評判は、ツバメの世界にも浸透しているようです!
これからも、評判を落とさないよう、しっかりとお仕事していきたいと思います!
