スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
若手農園・今年の主担当!
今年、若手農園の主担当は…昨年入社の若手君です!

1年目にして、抜擢!(笑)
今年も、たくさんの野菜が畑に植えられました!
しかし…すっごく「几帳面」なんです!

分かります??


種類と色のタグを作り、何が植えてあるか一目でわかるようになっています!
なす⇒紫
オクラ⇒緑
みたいに
収穫が楽しみです
あ!今年もすでに、ツバメが帰ってきています!
その様子も、アップしていけたらな~と思っています!
1年目にして、抜擢!(笑)
今年も、たくさんの野菜が畑に植えられました!
しかし…すっごく「几帳面」なんです!
分かります??
種類と色のタグを作り、何が植えてあるか一目でわかるようになっています!
なす⇒紫
オクラ⇒緑
みたいに

収穫が楽しみです

あ!今年もすでに、ツバメが帰ってきています!
その様子も、アップしていけたらな~と思っています!
やっと…
先週、やっと届きました!

受付カウンターに、消毒液を常に置いていたのですが
やはり、「手」を触れずに消毒できた方がいいのでは??ということになりました!
注文してから、約2か月!
消毒関係は、未だに手に入りづらいのでしょうかね
しかし…今年は「インフルエンザ」「学級閉鎖」の話が全くなかったですね
マスク・うがい手洗い・手指消毒!で、ある程度の病気は、防げる!が証明された気がします
コロナが収束しても、マスク・うがい手洗い・消毒は、つづけた方がいいですね

受付カウンターに、消毒液を常に置いていたのですが
やはり、「手」を触れずに消毒できた方がいいのでは??ということになりました!
注文してから、約2か月!
消毒関係は、未だに手に入りづらいのでしょうかね

しかし…今年は「インフルエンザ」「学級閉鎖」の話が全くなかったですね

マスク・うがい手洗い・手指消毒!で、ある程度の病気は、防げる!が証明された気がします

コロナが収束しても、マスク・うがい手洗い・消毒は、つづけた方がいいですね
4月に入りました!
とうとう4月に入りました!
世の中、新年度ですね!
さて、3月は去る…3月はあわただしく?去ってしまったので、4月は何というのかな?
と調べてみましたが、4月以降の言葉遊びはないようです
4月は死ぬほど長い
と言われることもあるようですが、本当なのかは…??
「死ぬほど長い」新しい環境で、慣れない・忙しいなどの理由で長く感じるのでしょうか??
その後のGWで「ほっ・・・」と気が抜けて、
5月は、五月病ですね

今年は、桜の開花も早く…
しかも、週末は天気が悪く…
お花見に行けませんでした
でも、どうしても桜を見たくて 夜にちょっとだけ近くの公園に行きました
やっぱり、この季節は「桜」を見たくなるのが日本人のDNAでしょうかね??
来年は、できれば大勢でワイワイとお花見できるといいな~


世の中、新年度ですね!
さて、3月は去る…3月はあわただしく?去ってしまったので、4月は何というのかな?
と調べてみましたが、4月以降の言葉遊びはないようです

4月は死ぬほど長い
と言われることもあるようですが、本当なのかは…??

「死ぬほど長い」新しい環境で、慣れない・忙しいなどの理由で長く感じるのでしょうか??
その後のGWで「ほっ・・・」と気が抜けて、
5月は、五月病ですね


今年は、桜の開花も早く…
しかも、週末は天気が悪く…
お花見に行けませんでした

でも、どうしても桜を見たくて 夜にちょっとだけ近くの公園に行きました

やっぱり、この季節は「桜」を見たくなるのが日本人のDNAでしょうかね??
来年は、できれば大勢でワイワイとお花見できるといいな~


